ふじねこ の 妊婦な日々

2017年8月出産予定の36歳初産婦。ストレスフルでフルタイム正社員だけど、ほんとうは猫のようにのんびり暮らしたい、ふじねこの妊婦の記録です。

34w健診と母親学級 不思議な感覚におそわれる

通っている病院では、34wの健診は最後のエコーらしいです。残りの健診はNST とやらをするので、エコー検査はオプションで別料金になるとのこと。ほー。

 

産休に入り、平日の健診になりました。腹囲が88cm ⇒ 95cmと2週前から急成長。

たしかにお腹は重いけど。

赤ちゃんは2200グラム!問題ないみたいです。

最後のエコーかもしれないので、もう一度性別を見てもらい終わりました。

 

産休に入り、行けていなかった病院の母親学級にも参加しました。

赤ちゃんのお着替え、おむつ替えを人形で体験。対象は25~35週の初産婦です。

一緒におむつ替えした妊婦さんに明日から35週だと話したら、うわあもうすぐですねー!と興奮?されてしまいました。

37週からいつ生まれてもおかしくないらしいので、あと2週間しかない、、、!

言われたことで、なんだか急に出産が現実味を帯びてきました。

 

初期のころはあんなに皆に隠して仕事をしていたのに今では一目見て妊婦だとわかる体型になったし。出産のことを怯えながらも毎日考えています。

 

そうして35週に突入した現在ですが、なんだか不思議な感覚になるときがあります。

妊娠してお腹辛いし、身体もバキバキだし、好きなお酒も飲めないし、旅行にも行けないのに、ほかにも不便なことも沢山あるのに、なぜかこのままでいたい、という感覚。

うまく言えないのですが、ずっと子供をお腹の中にいれていたい、妊娠中でいたい。

もちろん早く赤ちゃんに会いたい気持ちもあるのですが、同時に何故か生まれてしまうのがもったいない。

自分の中から自分とは別の意志を持った胎動が感じられるからでしょうか?謎の母性愛?

学校を卒業したいけどずっと学生でいたい、みたいなのに少し似ている気持ちもあります。

 

そんな変な感覚を夫に話してもしょうがないのですが、話してしまっています。微妙な感覚を話されてかなり迷惑かもしれません。

そんな不思議な幸せな感覚を大事に、残りの妊婦生活を満喫したいです。

(できれば40週近くまで粘りたい...)

産休中にやること/やりたいことリスト

産休に入ってはや5日。

やること、やりたいことリストを遂行していくと、結構忙しいです。

仕事をしていた、という言い訳がなくなったので、ひとつずつでもやっていかなきゃとは思っていますが、いかんせん暑い…やる気がおきない…

 

産休中やることリストの一部を紹介してみます

毎日やること

散歩、毎日の買い物、マタニティヨガ

→いまのところヨガ以外の実施率は100%だけど、ヨガは20%(5日中1日だけ)。だって暑いんだもん…

 

病院関係

健診、母親学級に参加

近隣の小児科を調べておく

 

赤ちゃんを迎える準備

・ベビー用品(残り)をそろえる

→ 電動ハイローチェア(中古)をやっと買い、これで大物小物ふくめてだいたいそろいました!

車を持たないのでチャイルドシートを買わず、ベビーカーも産後に買う予定の私には、ハイローチェアが中古ながら一番の高額商品かもしれないです…

 

・ベビー服の水通し

・実家に持っていくものを準備して運搬

・実家でベビー布団などを洗濯

・自宅和室と押入れの片づけ、布団準備

・自宅の(自分の)洋服の整理(赤ちゃんスペースを空けるため)

・不用品の処分

自宅近くの産婦人科で産み、退院してから実家(車で1時間)に帰るので、実家で新生児を迎える準備をします。

実家からもどってきたあとは自宅の和室(リビングの隣)が赤ちゃんの部屋&私の寝室になる予定です。布団生活は約20年ぶり!

 

保育園関係

・近隣の保育園リストアップ(認可、認可外ともに)

・見学予約、保育園見学 

・希望する保育園をまとめて順位付けする

→今週1園見学行きました。来週と再来週は週3ペースで見学しに行く予定。

8月生まれだと、産後は見学できそうにないので… 

 

その他の準備

・入院準備 

・生活用品の買いだめ(化粧品、生理用品など)

・産後の役所、会社の手続き等を夫婦で共有

→まだしてなかった(焦)

 

・赤ちゃんの命名について夫婦会議

→何度かは開催済みですが、難航しています…私が使いたい漢字は夫が気に入らないらしい…

 

・今までのデジカメの写真を整理

・デジカメの使い方に慣れておく

スマホアプリの準備

→新しいデジカメを買ってしまいました(夫が)。なかなか良くて、特に室内も夜景もきれいな写真が撮れます。使いこなせるようにしておかないと!

そして、義実家が遠くて、生まれてもすぐに来れなそうなところなので、みてねみたいな、共有できるアプリを検討中。

実家はすぐ来れるだろうけど実家にもきっと便利なはず。

 

個人的にやりたいこと

・図書館に行ってみる

・地域の子供広場に行ってみる

・オーケストラのコンサートに行く(胎教含む。妊娠前からの趣味なので)

・一人ご飯、一人カフェでまったり

・ベビー用品を手作りする(ミシンが欲しい…)

・余裕があればもう一度産前に美容室行きたい(暑いので)

 

なんとこんなにある!

とりあえず、入院準備を早めにせねばということで

今日は準備に必要な赤ちゃんの退院服やガーゼの水通しをしました。

 

 
f:id:fujicat:20170714152433j:image

 

使っているハンガーはIKEAのです。ベランダが一気に可愛らしくなったので思わず撮影。

暑いけど、すぐにカラっと乾くのは助かります。

32w助産師検診 その後、産休前の調整に焦る→産休突入!

さて、33w5dの今日から産休に入りました。法定の産休は週の半ばからですが、有休をつかってキリよく週頭から休みをとることに決めた!ものの、最終的には『仕事終わらん!』とかなりテンパっていたことを告白します。

産休前の最終週は必然的に残業も増えてしまいました(涙)

テンパりましたが、産休前に終わらせたかった資料づくりは終わったし、引き継ぎも完了。念のため私のパソコンにある資料は会社のクラウドにアップロードして上司と共有設定を済ませ、最終日には1時間ほどいただいて机の上に山積みになっている書類の断捨離(といっても主に捨てるだけ)までできました。

残業続きで赤ちゃんに負担がかかっていないといいけれど。

 

時系列でいくと、産休に入る前に32wに助産師さんの健診があったのですが、そのことを記録する間もなく忙しくしておりました…

助産師健診では赤ちゃんの体重などは推定していないけど、エコーで頭が下にあることを確認。最近の糖尿病指摘などにくらべると平和におわりました。

今考えると、入院準備や産後のことなど、もっといろいろ教えてくれるのかと思っていましたが、意外とあっさり…

入院するとき持ってくるものは言われたけれど、産前に用意しておいたほうがよい赤ちゃん用品については聞かれなかったぞ??良いのか?

 

産休前のご挨拶@職場

産休に入るにあたり、多くの先輩がそうしていたように関係者にメールであいさつをしておくことにしました。

関係者というのは、主に同じ部署の同僚と、仕事を頼まれることがある弊社の営業さんです。

私の仕事は若干専門性があるので『産休中は代わりに●○さんが引き継ぐ』のではなく部署の同僚全体でカバーしてくれるような感じです。ですので部署の方には少し長めのあいさつ文を送りました。妊娠中、営業さんからの無茶なお願いをかばってくれたり、仕事を代わってくれたのも同僚のお陰。感謝しています。

部署のお菓子置き場にはチョコレートの大袋を置いてきました。

 

営業さんには産休にはいることと、来春に復帰予定ということをお知らせしました。ありがたいことに返信をくれる方や直接あいさつに来てくれる方もいまして、何より最終出社日の前日夜にメールをしていたことで最終日には急な仕事の依頼が入ることもなく休みに入ることができました。  

赤ちゃんの服をもらった!

産休前の最終日の昼間に、育休明けたばかりの先輩からご連絡を頂きました。

普段は仕事をいっしょにしないのですが、私が産休に入ることをどこからか聞きつけて「あかちゃんの服いりませんか?」と連絡をくれました。うれしい!!

私が産休に入ってしまい会社に来なくなるので、近くの駅で待ち合わせ。

昨冬に第2子が誕生した先輩は、猛暑のなかさっぱりした顔で現れ、「産んでから美容室に行ったのは今日が初」とおっしゃっていました。産後の大変さを垣間見た瞬間です。

そして私と同市に住んでいたこともあり「(第1子のときは)保育園落ちたよー。認可どころか認可外も全然入れなかった」と聞いて焦ります…

立ち話程度でしたが、いよいよ出産が現実味をおびてきた気がしました。

 

産休中にやることリストを作成しました

先週末は産休中にやる(べき)こと、やっておきたいことをリストアップしてみました。仕事していて産休が近づいてくると『あーやっと休める!』とか思っていましたが、リスト化すると意外と忙しい事が判明。でも生まれたらできないようなこともゆっくりやりたいし、こりゃ大変だ。

ふるい家電(オーブン)とスマホを買い替える

妊娠出産とは直接関係ありませんが、ずーっと欲しかったオーブンレンジを買い換えました。

うちのオーブンレンジは実家から持ってきたもので、もう18年使っています。冷凍品をあたためるのにすこし時間がかかったり(冷凍食品は表示より+1分は必要)、温めムラがあったり、庫内にこびりついた汚れがもはやどうやってもとれずオーブン機能を使う気が失せたり、ということで、買い換えたいと思っていました。

哺乳瓶の消毒も、電子レンジがあると簡単らしいですが、18年もののレンジで消毒したくないなあと思い。

 

そこで新製品発売決定のタイミングで安くなっている旧モデルを購入!今持っている棚の奥行き(40cm)に乗る30Lのオーブンレンジは石釜オーブンだけ、ということで、東芝にメーカーを絞っていました。

新しいモデルが最近発表され、旧モデルはすでに生産完了らしいです。電気店を4店くらい回って、在庫があったのは2店しかなく焦りましたが、何とか無事にお目当てのモデルを購入できました。

 

今回結構な価格交渉に応じていただき、5年保証付で価格.comの最安値よりも安く買えてしまった!ヨドバシカメラさん感謝です。

これで赤ちゃんの離乳食作りなんかもストレスなく出来ると良いなと思います。大事に使います。

 

それからスマホ。約3年使って、さすがに電池が持たなくなってきていました。

メジャーになる前からMVNOを使っていて回線自体には特に不満は無いので、端末だけ買い換え。

楽天スーパーセールでポイント10倍中に買っておきました。

HUAWEI SIMフリースマートフォンHUAWEI P10 lite サファイアブルー WAS-LX2J-BL

初のhuaweiにしてみました!

青色が美しすぎる。

 

以前MVNOに乗り換えたときは端末の選択肢が少なく、使っていた白ロムはドコモのアプリや通知が煩かったのです。しかし3年たってMVNOが社会的にメジャーになってきたのもあるのか、simフリー端末のラインナップが増え、選ぶのも楽しくなりました。今回購入したsimフリー端末はお安い機種ですが3年前のxperiaより断然快適です。家計にも優しいので大手キャリアの二年割り引きが終わって通信料を見直したい方にもおすすめです。

30w健診 糖尿病検査の結果は・・・

健診で糖尿病の検査の結果を聞いてきました。

 

fujicat.hatenablog.com

 

結果は問題なし! 

2週間の食事の記録も助産師さんにチェックしてもらいましたが、「野菜も取れているし、すごいがんばっている。その調子で」と言われました。やった!しかしこれからも油断せずにいきたいと思います。仕事で遅くなると夕食を食べる時間が遅くなるのは注意されたのと、食後に果物を食べたくなるのですが、これまでどおり、2日に1回くらいにしておけとのことでした。果物は糖が沢山らしいです。

食事記録はもうつけなくていい、とも言われたけれど、栄養のバランスをみたり客観的に食べすぎを判断できるので、もうちょっと自主的に続けてみます。記録していると思うと間食もひかえめになる気がします。

思えば血糖値が高いという検査結果が出た際は結構仕事をがんばっていて、勤務時間を話したら先生に渋い顔をされるくらいでした。素人考えですが、疲労もたまっていたのでそのせいで色々おかしい値があったのかもしれません。最近は仕事をほどほどにしているので、そこまで深刻にはならなくて済んだようです。医者には、この調子で仕事をセーブせよと言われました。

 

そのほか胎動がおなかの下のほうでおおいので逆子を心配していましたが、赤ちゃんは頭を下にして、1,700グラムほどに成長していました。逆子でもないのに下のほうの胎動が多いのは何故かよくわかりませんが、肝心なときに頭を下にしてくれていて、エコーで顔もばっちり見せてくれる、相変わらず空気の読める子です。最近はどすん、ぐいーんと痛いくらいの(多分位置的には)頭突きorパンチが来ます。

続・楽天スーパーセールに乗っかりまくる 妊婦入院準備編

赤ちゃんのものだけでなく、妊婦の自分にもいろいろ買いました。

 

付録につられて買った赤すぐとひよこクラブ。なにやら特大号らしいです。妊娠してからこの手の雑誌は立ち読みだけで買ったことがなかったので、記念?的な意味も含めて。

[rakuten:booxstore:11978152:detail]

[rakuten:booxstore:11978138:detail]

土日も発送してくれるらしくこちらは既に届いています。早い。

重く分厚い冊子が届いて、あーネットで買って良かったーと心底思いました笑

赤すぐの星の王子さまのポーチ、なかなか可愛い!良くも悪くも軽いし、オムツポーチにしようと思います。

f:id:fujicat:20170621073036j:image

 

8ヶ月から飲むと良いと言われるラズベリーリーフティーと、いつものルイボスティーも買いました。ラズベリーは初めてです。飲みやすいと良いな。

 

今までTシャツと大きめのヨガパンツで寝ていた私。入院に向けて、マタニティ・授乳パジャマを購入しました。

無印や赤ちゃん本舗の実店舗でも物色していたのだけれど、いい値段するのと、何だかデザインが気に入らなかったので、ネットで物色しました。「かわいいパジャマで入院したい♡」みたいなのはまったく無く、いかにもパジャマ!というデザインが嫌いなので、部屋着っぽいのを選んでいます。

3枚買うと各500円引き!

コレ↓はちょっとパジャマっぽいかもしれないですが。

[rakuten:mitake-market:10000413:detail]

 

いつもの夫の晩酌のおつまみ(ミックスナッツ)や私の化粧品なども買って、10店舗買いまわり達成! 

毎回買いまわり達成するほど散財するわけではないのですが、今回は気合入れてのぞみました、という話でした。

 セールは今夜までなので、まだ何か買ってしまうかも。

30w6d 楽天スーパーセールに乗っかりまくる 赤ちゃん準備編

恒例の楽天スーパーセール!待ってました!

すでに赤ちゃん用品&出産準備のものをたくさん買ってみたので、ご紹介します。

 

肌着が安いー

ピンクがあまり好きではないのですが、夫に『女の子確定なんだからひねくれずにピンクにしなさい』と諭され、ピンクにしました。

西松屋さんにも同じようなのがありましたが、こっちがちょっとだけ安い。そして柄も西松屋さんよりは好みだったので。

送料対策でスタイなんかも一緒に買いました。

 

赤ちゃん用洗剤と沐浴用の泡で出てくるソープ。近所のドラッグストアで見つけられなかったので、ネットで調達。保湿剤も一緒に。

 

調子に乗って哺乳瓶はメルカリで買ったので、洗浄グッズをば。乳首ブラシなんてあるんですねえ(知らなかった)

5000円以上で10%オフクーポンが使えるので、カフェインレスの飲み物やら、生活雑貨やらをまとめ買い。

あまいものが飲みたくなったときのために、いかにも甘そうな牛乳屋さんの珈琲。

 

エンジェルサウンズを輸入している会社さん?から、2秒で測れる体温計。赤ちゃんだけでなく、大人にも便利なはずです。 

 

あとガーゼのハンカチを買いたかったのだけど、油断してたらめぼしいのが売り切れてました...残念。

 

赤ちゃん準備編はこんな感じです。

一気にそろってきましたよ。

 

ーーー

ここからは、以前買ったものでおすすめのもの。

前にも出てきた抱き枕と骨盤ベルトなのですが、この上ないくらい愛用しています。抱き枕は毎晩抱いてます・・・最近は無いと眠れないくらい落ち着きます。

骨盤ベルトは外出時の必需品。しないと足の付け根が痛い・・・

抱き枕の会社さんのほうは、商品開発のアンケートに答える会員になったので、ガーゼのハンカチもいただきました。

[rakuten:i-may:10017413:detail]

 

もうすこし続きます。