ふじねこ の 妊婦な日々

2017年8月出産予定の36歳初産婦。ストレスフルでフルタイム正社員だけど、ほんとうは猫のようにのんびり暮らしたい、ふじねこの妊婦の記録です。

16w 安産祈願と、ラグジュアリーな温泉宿で一泊【過去記録】

過去を振り返る過去記録です。

 

安定期に入って初めの日曜日が戌の日でした。ですがお参りは土曜日にして、日曜日、月曜日(有給)で一泊旅行して参りました。

 

医者には出張、旅行は自己責任と言われていますから、当日まで体調を気にして行けるかを判断しました。

fujicat.hatenablog.com

 

妊婦だけど温泉に入りたい

ということで、行き先は隣県の箱根です。電車で2時間半ほど。いつもの出張ではもっと遠距離移動もあるのでこれくらいは大丈夫だろうという一方で、いやそれでもはしゃぎすぎは良くないぞと心に留めて行って来ました。

実際は、夫が私の分の荷物を持ってくれたので、普段の出張よりも疲れず快適でした。夫に感謝です。

 

小田原にて、海鮮丼で腹ごしらえ。鮪を避けてしらすと地魚の2色丼に。

f:id:fujicat:20170423171313j:image

箱根登山鉄道で目的地へ。

f:id:fujicat:20170423171519j:image 

ホテルに着いた!

f:id:fujicat:20170423171622j:imagef:id:fujicat:20170423172038j:image

f:id:fujicat:20170423171932j:imagef:id:fujicat:20170423171958j:image

今回の旅のコンセプトは、のんびり何もしない、です。なのでホテルはXIV箱根離宮という、会員制ホテルにしました。無駄にラグジュアリーです。リビングとベッドルームの二部屋にわかれています。自宅より広い...

泊まった日はほぼ満室でしたが、山の斜面の、人の声が全くしない端っこの部屋に通され、静かでした。

f:id:fujicat:20170423171859j:image

贅沢にも部屋に温泉が付いているグレードに宿泊しました!子供が小さいうちはこんなところ来れないだろうというのもあり。夫婦で温泉を心ゆくまで楽しみ、広〜いリビングで晩酌をしたり(私はソフトドリンクをシャンパングラスで飲んでました)寝転がって野球(WBC予選)を観戦したりし、広〜いベッドで沢山寝ました。それだけなのですが、ずいぶんと気分転換になりました。

ついでに前日にお祓いしていただいたさらし帯を巻いて安産祈願。毎日だと巻くのが面倒になりそうですが、つけ心地自体はいい感じです。

 

妊婦が温泉で気をつけること

昔は控えるべきと言われていた妊婦の温泉ですが、今でもやはり気をつけることはいくつかあるかと思いました。

まず旅程。疲れやすいので、もちろん無理しないのは当然ですが、加えてなるべくならオフシーズンとか平日に行くのがよろしいかと思います。私はチェックインとチェックアウトの時フロントの行列に並ばなければならず辟易しました。普段はそんなに短気ではないのに、やたら他のお客さんがうるさい気がして。実際は自分の気がたっていただけなのですが。余裕を失っていたようです。

 

それからホテル。和室の温泉宿も多いはず。体が辛くないような部屋が良いかと。また、奮発して部屋風呂にしてやはりよかったです。大浴場だと滑りやすいし、のぼせてもすぐに上がれない、人の目が気になる等があるので。

実は大浴場ものぞいてみたのですが、ほとんど満室の日で、しかも混雑する時間帯だったので、人が沢山。。。洗い場もあいていなくて大浴場に来たことを後悔しました。ただ、このホテルはお子様にも優しく、大浴場の至る所に滑り止めマットが敷いてあったのが子供だけでなく妊婦にも良心的ではありました。

 

最後に、意外と忘れやすい水分補給。妊婦でなくてもそうですが。温泉に入る前後には喉乾いていなくても水を飲む。いつもの倍くらい飲んでました。

ホテルのお茶はカフェイン入りだろうと踏んで、家からルイボスティーのティーバッグを持って来たのもよかったです。温かいお茶が飲めました。

 

 

翌日は箱根湯本でお蕎麦とソフトクリームを食べて、すこしだけお土産を物色して帰宅。本当に何もしてない旅(´-`).。oO

 

旅行は妊婦みんなにおすすめできるものではありませんが、私の場合は行ってよかったと思いましたので記録しておきます。

16w 安定期突入!健診では性別スルー【過去記録】

安定期に入った日の夜、夫がお土産にケーキを買ってきてくれました。プチお祝い、だそうで嬉しかった!

さて、16週3日の健診。花粉症が心配なので、薬を出してもらいました。

※実際は今年の花粉症はそれほど酷くなくマスク&目薬だけで乗りきれましたので薬は使わずにすみました。

子宮頸管も問題なし。少し前の母親学級で話題になった胎動についてはまだ感じられていませんでした。

 

待望のエコー!性別は?

健診での夫の唯一の楽しみはエコー。2Dなので写真じゃよくわからんとのことで、機械を当てている現場の見学を心待ちにしています。16週ではさすがに頭や脚、背骨がよく見えるようになってきました。頭の方から見ていって、心臓のあたりを通過し、何故か腰から股のあたりは高速スルー!あれ、ちょうど位置的によく見えそうなのに!

赤ちゃんは問題なさそうでよかったです。エコー後、夫に向かって、しかし医者と助産師にも聞こえるような声で『次くらいに性別わかるかもねー』と言うと、助産師さんが『24週のエコーで臓器とか詳しく見ますから、その時性別も見えるようなら見ますからね』とのこと。どうやらまだ性別は言わない主義のようです。素人の私でも明らかな性別スルーでした。昔は赤ちゃんが希望の性別でないとわかると中絶してしまうという事例もあると聞いたことがありますから、そのためでしょうか。

しかし24週というとあと2か月先。まだまだ先です…

安定期目前!職場の先輩社員に言い当てられる【過去記録】

妊娠初期を振り返っている過去記録です。

 

妊娠がわかってからわりとすぐの、10週くらいに職場の上司に報告しました。上司の反応は『そうじゃないかと思ったー』だそうです。不安定な時期だし、つわりはあったけど一応働けたので、まだ皆には言っていませんでした。むしろ流産がこわくて、同僚にはお腹が大きくなってから報告したいと思っていました。しかし、実際には女性の先輩には既にばれていたということが判明しました。

 

安定期目前の15週のころ雑談をしていて、妊娠してるよね?と言われ私の方がびっくり。『年明けから調子悪そうにしてたからそうだと思った』そうです。まさか上司に報告する前から気づかれていたとは。先輩は数年前に産休育休を経て、今はお子さんを保育園に入れて働くママさん。さすが経験者は違います。

 

安定期に入ったとたん、職場の人に気づかれはじめた

その後も気づいて声をかけてくださる方は本当にママさんばかり!幸いなことに、おめでとう、無理しないでね、と言ってくださりありがたいかぎりです。男性はマタハラを気にして言い出しにくいのだと思われます。陰では何か言ってるのかもしれませんが、当の本人には直接言ってきません。

22週の現在、お腹が目立ってきていますが、久々に会った職場のおじさんには『お前太ったな!』と言われて苦笑してしまいました。気づけよ(笑)というかそれセクハラだよ!!

 

カミングアウト?したほうがいいんですかね?

お腹目立ってきたし、皆気づいているようなので、今度産休取りますって自分から言ってしまおうかとか考えてしまいます。

今までは気恥ずかしくて職場に到着する前に隠していたマタニティーマークも、堂々と付けられるようになるし。

わりと産休育休取りやすい職場ではありますが、それでもなんだか迷惑な存在だと思われていそう。引け目を感じてしまうのはなぜなのでしょうか。かといって、いたわってもらって当然という態度の妊婦様にはなりたくないけれど。

保活の現実を知り愕然【過去記録】

妊娠初期をふりかえる過去記録です。

 

安定期にも入っていないときから、保育園問題、保活が気になっていました。

 

会社では、産休、育休後復帰している社員も沢山いますし、復帰後もフルタイムで、時には遠方宿泊出張なんかもしながらお子さんを育てていたりするパワフルな人もいます。幸い上司も理解があり、復帰を前提に話をすすめてくださいます。ありがたいことです。

 

問題は保育園

あらためて調べると、保育園の入りにくいこと!

子供が1歳を迎えるまでは家で子育てして、それから保育園に入れたいとか考えていましたが、甘かった。今住んでいる都内某市では1歳児4月入園の認可保育園の倍率がありえないほど高く、2人ともフルタイム勤務でも保育園に入れる保障はまったくありません。途中入園なんて夢のまた夢。もちろん道は認可だけではないですが認可外も超狭き門。育休は最長でも1歳になった次の4月ですので、1歳で保育園に入れなかったら私は会社退職です。

・・・え?これってどうしろと? 

夫も私以上にのんびり考えていたようで夫婦で愕然としました。

 

働く女性は応援されない

調べれば調べるほど1歳での入園は絶望的で、0歳4月入園が常識だと知りました。市は保育園を作る、定員を増やすと言っていますが、現実に全然追いついておらず、現に待機児童数は減っていません。引っ越すとしてもかなり遠くまで行かないと隠れ激戦区からは抜けられない。下手に待機児童の多い隣市に引っ越せば今よりもっと酷い状況になってしまう。保育園落ちた日本死ね、は変わってない。

 

親の都合、というより行政の都合で、0歳児から保育園に入ってもらわなくては、とか考えると悲しくなってきます。8月出産予定の私は、生まれた直後の秋に保育園見学などする余裕は多分ないですから、保活は産前に始めることになるのか・・・???

まだ生まれてもいないのに!

 

gikai.me

p-dress.jp

上記は私の拙い文章を代弁してくれたような感じ。どう考えても「無理ゲー」なんですけど。

もう一度言いますが、”まだ生まれてもいないのに" こんなこと考えることになるなんて・・・!

エンジェルサウンズを手にいれた【過去記録】

12週のころ、ひょんなところからエンジェルサウンズを格安で手にいれました。

家庭で胎児の心音が聴ける、という手のひらサイズの機械です。

 

これものすごくお世話になってます。

初期のころ健診で『赤ちゃん元気ですね』と言われても胎動がないのでいまいち実感がなく、翌日には大丈夫だろうか?と不安になってきてしまうのです...初期の健診は二週間ごとなので、その間ずっと不安。そんなときネットを徘徊していてエンジェルサウンズの存在を知りました。

 

初回使用のとき、お腹にたっぷりすぎるくらいジェルを塗って、思ったより下のほうにいたという口コミを元に機械をあてました。色々と動かしてもみたけれど聞こえるのはゴーとか、シュワシュワとかいう音のみ。正直全くわからなかったです。

そもそもいつもの健診では、無音のエコーで心臓がチカチカしているのしか見たことがないので、いきなり探そうと思っても無理なのでした。

そんなとき、とても参考になったのはYouTubeでした。エンジェルサウンズはUSB経由でPCと接続して録音ができるのです。YouTubeにアップされている音を聞いて、やっと自分でも心音が探せるようになりました。ちなみに初日に聞こえたシュワシュワは臍帯音でした。

まだ12週のころは臍帯音が主で心音は運のよい時だけしか聞こえなかったけれど、それでもお腹の中の存在を知るには充分でした。

 

 それからは毎回約1~2分間ではありますが、ほぼ毎晩使用。心配性の極みです(笑)

16週ころからは途中で音が聞こえなくなったり、機械を動かしていないのにギュルーンと音が聞こえたりしていました。いま思えばあれはお腹の中で動いていたのね...

 

胎動を感じられるようになってからは使用も少なくなりましたが、それでも週何回かは聴いてます。妊娠線予防のクリームを塗ったときについでに聞くとジェルも要らずいい感じ。初期より心音は大きくなったけどそのかわりによく動くらしく、気づくと心音が遠ざかりどこかにいっちゃいます。

 

このエンジェルサウンズ、産婦人科医からすれば気休めかもしれませんが、心配性な妊婦さんにはぜひおすすめしたいです。ネックは価格かしら?健診が何回か受けられるくらいのお値段するので。

通っている病院で毎回丁寧にエコーを見てくれるならいらないかもしれませんが、最低限しか見ない病院に通っている方は、特に良いと思います。自宅でニヤニヤできます。 

fujicat.hatenablog.com

私が通っている産院は本当に最低限しか見てくれません。診察速くて待ち時間少ないからいいけど。

 

 

いくつかサイズ?があり、私が手にいれたのは上記のエンジェルサウンズ ミニ です。ふつうに聴くだけならこれで充分です。

妊娠初期のつわりのまとめ【過去記録】

色々な妊婦さんのブログや体験談を見聞きしていて、つわりってそんな大変なのかとビクビクしていましたが、私の場合は比較的軽いほうだったと思われます。

 

眠いつわり?眠りづわり?

 とにかく眠くて眠くて、暇さえあれば寝ていました。だるさもあり、周りには一丁前に調子悪そうに見えていたみたいです。

 

目が覚めてもまだ眠い。職場でも眠くて、会社のお手洗いの個室で眠ってしまったこともじつはあります(汗)平日は仕事で眠れる時間が少なかったので、休日はそれこそ死んだように寝ていました。家事もろくにしない妻に寛容だった夫に感謝です。

 

お腹は左右どちらかがきゅっと痛むのが続きました。気づくと左右反対側が痛くなっている... 

 

食の好み変化?

 よく聞くのが、吐き気や食の好みが変わるやつですが、私の場合はほとんど食の好みが変わることはありませんでした。炊きたてご飯のにおいも全然大丈夫。ただ、すごくすごく食べたくなったのが、ポテトチップやプライドポテトでした。昨日マックのポテトを食べたのに、今日はモスのポテトが食べたい。ポテチも食べたい。体がだるくて揚げ物は積極的に食べたくなりませんでしたが、じゃがいもだけは別。

自分でもじゃがいもを欲する理由はよくわからないまま、でも何となく背徳感があり、いつもこっそり食べていました。もはやイモが主食でした。ただ塩分は心配だったのでマックやモスでは塩なしポテトを注文。塩なしポテトをケチャップで食べるとホクホクして美味です。ケチャップは塩分ほとんどなしなので安心でもあります。

 

つわりのおわり

12週を過ぎた頃、なぜかポテチへの執着心がなくなってきました。

だるかったのもよくなってきて、妊娠前のように、横断歩道で信号が変わりそうになっても急ぎ気味の早歩きができるようになりました。なんだかんだ言っても、つわりの時は横断歩道で急ぐことすらできないくらい体調は低空飛行だったのでした。駅の階段もしんどかったなあ...

ただだるいのがおさまってからも、眠気はおさまらず。疲れやすくなっただけなのかもしれませんが、妊娠中期のいまもよく寝ています。そしてお腹が引っ張られるのもおさまっていません。

 

つわりと下痢

体調低空飛行の一環として、つわりが一番ひどかった8-10週くらいに下痢になりました。

当時はちょっと無理しちゃったかなーと思っていましたが、下痢も妊娠が理由だったからかもしれません。またはいきなり主食がイモになったので体が追い付いていなかったのかも。

トイレが近く、小走りしたいけど小走りできる体力がないので、外出時や通勤時は変な汗を沢山かきました。電車の中で、どうしてもトイレにいきたいときは必死で手のツボ押しをして気をまぎらわせていました。合谷のツボは下痢にも効くそうです。

こちらもだるさがひいたのと同時期に通常運転にもどっています。

 

それにしても赤ちゃんの存在感はすごい

初期はまめつぶ~手のひらサイズくらいの大きさの赤ちゃんなのに、立派につわりで主張してくるのだなと感心しました。小さいのにすごい存在感です。テレビドラマでよくある、吐き気から妊娠に気づくシーンを鼻で笑っていた私ですが、実際経験してみると、『そんなこともあるかも?』と思ってみたりしています。

 

 

13w 助産師健診で出張/旅行の相談して渋い顔をされる【過去記録】

過去のことを振り返ってみています。

 

13wの健診は、初の助産師が担当する健診でした。

つわりの具合とか、これからの体重増加の目安を教えてもらいました。

そして、このころ仕事で九州および四国に行くかもしれない、という事態になっていましたので、気になっていたこと↓を聞いてみました。

 

出張、旅行はどこまでOKなんですか?

ネットでも賛否両論な、妊娠中の旅行ですが、結論から言うと、ものすごく渋い顔をされて行くなら本当に自己責任と言われました。。。

もともと仕事で日本全国に出張に行く機会があり、妊娠が判明してからも東京-大阪くらいは日帰りしていたので、それを言ったら『ほんとに?!行っちゃったの?』と助産師にびっくりされてしまった。結局上司に事情を話して、四国、九州出張は同僚に代わってもらいました。

安定期に入ったら、近場で予定をつめこまずに一泊旅行してもいいか、というのにもあまりいい顔はされず...

結局は『自己責任』『無理するな』『母子手帳を持って近隣の病院を調べておけ』という言葉で片付けられました。

 

妊娠中の出張と旅行、どうするか。

このあとネットで『妊娠 旅行 安定期』等と調べてこわいはなしに恐怖しつつ、絶対無理しない前提で、関東近郊の比較的近く、行動予測ができる日帰り出張には何度か行っています。いまのところ出張中、旅行中に緊急事態は起こっていませんが、これから起こらないともかぎりません。

私の場合もともと外出が多く、多少旅慣れしているほうですが、それでも気をつけるようになりました。いつも移動は通勤だけとか、あまり旅行に行かない、という方はもっと注意や準備が必要かと思われます。

 

ゴールデンウィークに義実家に帰省しようという計画がありましたが、やめてしまいました。理由は電車、飛行機、高速バス、車をのりついで片道6時間ほどかかるのと、どうしても行かなくてはならない用事がないため。いい嫁ではありませんが、、、赤ちゃんのため!です。本当に移動が大変なので、実はすこしだけほっとしています。